スポンジケーキの作り方

 

ケーキ作りは、デコレーションよりも、スポンジを作るのに手間がかかります。

ぼくは、初めはオーブンは持っていなかったので、いつも電子レンジでスポンジを作っていました。

電子レンジによるスポンジの作り方を説明します。

 

材料

卵(大) 2個
グラニュー糖 90グラム
無塩マーガリン 20グラム
牛乳 60cc
薄力粉 110グラム
ベーキングパウダー 小さじ1杯(山盛り)
少々

用意する道具

電子レンジ ハンドミキサー
はかり 小さじ 計量カップ
型&フード 粉ふるい
ボール(2個) 泡立て器
クッキングシート まな板(木製)
耐熱容器(無塩マーガリンを溶かす時に使用)
上記の物は、必需品。
あとは、必要に応じて用意する。

 

順序 作り方 注意事項
クッキングシートを、型の大きさに切る。 破らず、はさみで切る。
無塩マーガリンを、電子レンジで溶かす。 耐熱容器に入れ、ラップをかけずに、約40秒。
薄力粉、ベーキングパウダー、塩を2〜3回粉ふるいにかけ、空気を含ませる。 薄力粉は、新しい物を使う。
特に、梅雨を越した物は使わない方がよい。
卵2個をボールに割り入れ、ハンドミキサーでほぐす。 卵は、新しい物を使う。
ボールはステンレス製の物を使う。
ボールやハンドミキサーを濡らさないこと。
ハンドミキサーの速度は、高速か強。
4でほぐした卵に、グラニュー糖を加える。 上白糖は使わない。
もうひとつのボールに湯を張り、卵とグラニュー等の入ったボール(4〜5で説明)を湯に浸け(湯せん)、ハンドミキサーで泡立てる。色が黄色から白色になり、かさが3倍ほどになるまで泡立て続ける。 湯せんは、50度〜60度が適。
ハンドミキサーの速度は変えない。
湯せんをはずし、そのままハンドミキサーで泡立てる。 冷めるまで。
粉類(3で粉ふるいにかけた物)、無塩マーガリン(2で溶かした物)、牛乳を加え、泡立て器でよく混ぜる。 ここでは、ハンドミキサーは使わず、泡立て器で混ぜる。よく混ぜておかないと、粉類が底に沈殿してしまう。
1で切ったクッキングシートを型の底に敷き、生地を流し込む。 クッキングシートは、表を上にする。
10 生地を入れた型を、10センチくらいの高さから数回落とし、空気を抜く。 この作業を忘れたら、大きい穴だらけのスポンジになる。
11 フードをかぶせて、電子レンジで加熱。 約4分。
12 出来上がったスポンジを木製のまな板に載せて、クッキングシートをはがして冷ます。 必ず木製のまな板を使う。(水分が適度に抜けるので)

 

上記の方法で無事にスポンジが出来上がったら、冷めるのを待ってデコレーションします。デコレーションは毎回違うので、デコレーションの方法は記載しません。今までに作ったケーキの写真をご参照ください。尚、デコレーションに使うクリームは、一般市販されている物を使っています。

「手作りケーキのページ」表紙へ戻る